

私たちが育てたお肉や野菜を直接お届けします!
なかなか市場では見かけないものも手に入るので便利ですよ!
最近お家ゴハンが多いから、たまにはパーっといいお肉を食べてみたいし!


それでは食べチョクの中からおすすめのお肉をご紹介していきますね!
食べチョクは生産者から直接食材を購入できるECサイトです。
簡単な無料会員登録をおこなうだけで利用できますので、とても便利なサイトとなっています。
そんな食べチョクにはお肉のジャンルだけでも1000種類以上の商品がラインナップされています。
ここではその中からおすすめのお肉を全部で10種類ご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
\食べチョクへはこちらから/
▶︎ 公式サイトはコチラ
- 1. 食べチョクのオススメお肉セレクションTOP10!
- 1.1. 食べチョクのオススメお肉①山下牛舎「最高級A5ランク佐賀牛」
- 1.2. 食べチョクのオススメお肉②田中畜産「米沢牛サーロインステーキ」
- 1.3. 食べチョクのオススメお肉③みのり牧場「お買い得!和牛バラ肉切り落とし」
- 1.4. 食べチョクのオススメお肉④平田牧場「山形県産・日本の米育ち金華豚ロースブロック」
- 1.5. 食べチョクのオススメお肉⑤ハヤシファーム「信州産はちみつで育てた銘柄豚・しゃぶしゃぶセット」
- 1.6. 食べチョクのオススメお肉⑥かしわ・鶏刺し専門店大摩桜生産農場直売所「王道の鶏刺しセット」
- 1.7. 食べチョクのオススメお肉⑦地鶏直売食堂 花「安曇野地鶏すき焼きセット」
- 1.8. 食べチョクのオススメお肉⑧ジビエ猪之国「猪肉各部位食べ比べセット」
- 1.9. 食べチョクのオススメお肉⑨EBIJIN「100%北海道産熟成鹿肉」
- 1.10. 食べチョクのオススメお肉⑩菅乃屋「馬刺しスライス3種食べ比べセット」
- 2. まとめ
食べチョクのオススメお肉セレクションTOP10!

牛や豚、鶏肉はもちろんのこと、ちょっと珍しいジビエ系のお肉もありますよ!
食べチョクには様々なお肉の種類がありますが、ここではそれらをまとめた形でご紹介していきます。
スーパーなどでは買えないような美味しいお肉が手に入りますので、どうぞ最後までご覧になっていってください。
食べチョクのオススメお肉①山下牛舎「最高級A5ランク佐賀牛」
まずは牛肉の中からオススメの商品をピックアップしました。
こちらは佐賀県の江北町と有明で約300頭の和牛を飼育する「山下牛舎」さんの最高級A5ランクの佐賀牛です。
山下牛舎さんは食べチョクアワード2020で畜産部門第4位の実績を誇る生産者で、多くの消費者がこちらのお肉を購入しています。
(ちなみに牛肉だけで見ると1位です!)
取り上げているのはすき焼き・焼きしゃぶ用の赤身肉ですが、もちろんこのお肉以外にもたくさんの部位を販売していますのでぜひチェックしてみてください。
また、グラム数に関しても選べます。
おひとり様であればお手頃価格の200グラムがおすすめだと思いますので、そちらもどうぞご覧になってみてください。
食べチョクのオススメお肉②田中畜産「米沢牛サーロインステーキ」
「やっぱり牛肉を食べるならステーキがいい!!」という方にオススメの商品がこちらです。
山形県の田中畜産さんが手塩に掛けて育てている「米沢牛サーロインステーキ肉」はまさに絶品の一言に尽きます。
一般的な国産和牛の飼育期間は28か月ほどなのですが、米沢牛はそれよりも長い32か月肥育を定義としています。
しかし、こちらの田中畜産さんではそこからさらに3か月ほど長く育てることで味わいを深めているそうです。
そんなこだわりが詰まったこちらの牛肉も食べチョクアワード2020にランクインしている商品となっています。
たまの贅沢にぴったりのお肉ですので、ぜひチェックしてみてください。
食べチョクのオススメお肉③みのり牧場「お買い得!和牛バラ肉切り落とし」
「家族で食べられるお買い得な牛肉を探している」という方にはこちらの「みのり牧場・和牛バラ肉切り落とし2パックセット」がオススメです。
人気の高い和牛肉が大容量300グラム×2パックで5,800円はかなりリーズナブルなお値段だと思います。
乳酸発酵させた自社製の飼料用トウモロコシを食べさせて育てた牛は健康そのもので、そのほか牛舎の環境にもこだわっているところがみのり牧場の特徴となっています。
たまにはスーパーのお肉ではなく美味しい和牛肉を子供たちに食べさせたいという主婦の方には特におすすめですね。
また、友達同士でホームパーティーなどをするときにもぴったりですので、どうぞ実際の商品をご覧になってみてください。
もちろんこちらも食べチョクアワード2020にランクインしている生産者さんです。
食べチョクのオススメお肉④平田牧場「山形県産・日本の米育ち金華豚ロースブロック」
「山形県で豚の生産者と言えばここ!」と言われるほど有名なのがこちらの平田牧場さんです。
三元豚や金華豚の生産に力を入れていて、国内の畜産業界では知らない人がいないほどの実績を持っています。
平田牧場さんのこだわりは豚の飼料に残留農薬の少ないポストハーベストフリーの穀物だけを使っているところです。
また、飼料にはお米も混ぜているので脂身や赤身がしっとりとして甘い味わいになっているところも魅力的な部分と言えます。
「効率だけを考えて育てるのではなく、手間と時間を掛けて健康に育った豚を出荷する」というのが平田牧場さんの理念なので、そのお肉はどれも安心安全です。
自分やお子さんの健康を考えるのであれば、こうした形で育てられた豚肉を選ぶのがベストですのでオススメのお肉にピックアップさせてもらいました。
ちなみにこちらではロースブロック肉をチョイスしていますが、ほかにも使う分だけ取り出せる便利な個包装豚肉パックも販売していますので、そちらもどうぞご覧になってみてください
食べチョクのオススメお肉⑤ハヤシファーム「信州産はちみつで育てた銘柄豚・しゃぶしゃぶセット」
長野県飯田市にある家族経営の小さな養豚場「ハヤシファーム」さんからは、希少品種である中ヨークシャー種を使ったお肉をご紹介します。
中ヨークシャー種は豚肉の種類の中でも希少な品種とされ、国内では生産しているところがあまりありません。
そんな中ヨークシャー種を掛けあわせた銘柄豚を丁寧に飼育しているところがハヤシファームさんのこだわりです。
飼料には独自にブレンドした米麹・雑穀ヌカ・そばなどを与えていて、もちろん抗生剤の飼料添加などはおこなっていません。
また、遺伝子組み換えのない大豆たんぱくや南信濃産のはちみつを与えることで、より美味しく安全な豚肉に仕上げています。
ちなみにこちらは300グラム×4パックという容量の多い商品ですが、もちろん少量のサイズも用意されていますので、おひとり様であればそちらもチェックしてみてください。
ほかにもローストポーク用のブロック肉や、焼き肉用のお肉など様々な種類の商品を販売しています。
食べチョクのオススメお肉⑥かしわ・鶏刺し専門店大摩桜生産農場直売所「王道の鶏刺しセット」
こちらは、鹿児島県の知覧町で育てられている独自のブランド地鶏「さつま極鶏大摩桜」を使った鶏刺しです。
地鶏と名乗るためにはいくつかの基準があるのですが、鶏舎の広さというのもそのひとつになっています。
通常の規格が「1㎡あたり10羽」であることに対して、こちらの養鶏場ではその2倍近くにあたる「1㎡あたり約5羽」の基準で鶏を放し飼いにしているので、ストレスのない鶏が育つわけです。
そんな広々とした空間と手間を掛けて育てられた鶏肉は、そのまま食べてしまおうというのが「大摩桜 王道の鶏刺しセット」となります。
鶏肉本来の旨みと香りが楽しめるまさに逸品ですので、ぜひ一度味わってみてください。
【購入はこちらから】
大摩桜 王道の鶏刺しセット(冷凍)【鶏刺し4P】 2,980 円 (税込 / 送料別)
食べチョクのオススメお肉⑦地鶏直売食堂 花「安曇野地鶏すき焼きセット」
「お肉と言えばすき焼き!」という方にちょっと変化球な商品をご紹介したいと思います。
こちらは長野県安曇野市で育てられた地鶏をベースにした「地鶏すき焼き鍋セット」です。
北アルプスのキレイな清流で育った地鶏は、いっさいの臭みがなく芳醇な味わいが特徴となっています。
そんな地鶏を鍋で堪能してもらおうというのがこちらのセットです。
セットの中には地鶏つくね300g・地鶏もも150g・地鶏むね150g・砂肝100gが入っていますので、色々な部位が味わえます。
また、こちらの養鶏場ではほかにも地鶏100%のスープや水炊きのセット、地鶏焼き鳥セットなども販売しています。
お家でのゴハンを楽しく豊かにする商品がたくさんありますので、ぜひそのラインナップもご覧になってみてください。
【購入はこちらから】
超贅沢品!安曇野地鶏すき焼きセット2~3人前 5,800 円 (税込 / 送料別)
食べチョクのオススメお肉⑧ジビエ猪之国「猪肉各部位食べ比べセット」
ここ数年で若者や女性の間でも人気が高まっているのがジビエ料理です。
ジビエとは狩猟で得た天然の野生獣・野生鳥の肉のことで、ヨーロッパでは古くから伝統的な食材・料理として知られています。
もちろん日本でも野生の動物の肉を食べることはありましたが、一般的になり始めたのはここ最近です。
そんな「ジビエ肉を食べてみたい!」という方におすすめなのが、こちらのジビエ猪之国が販売する「猪肉各部位食べ比べセット」となります。
もちろんイノシシ肉は天然・無添加・新鮮そのものです。
そのため、臭みなどはいっさいありません。
初めて猪のお肉を食べるのであればこうした上質なものを選んでもらいたいので、ぜひ一度味わってみてください。
【購入はこちらから】
福岡産【猪肉】各部位食べ比べセット600g 5,000 円 (税込 / 送料別)
食べチョクのオススメお肉⑨EBIJIN「100%北海道産熟成鹿肉」
こちらもジビエ系のお肉からのピックアップです。
「日本でシカ肉の産地と言えばやはり北海道!」ということで、北海道・余市で狩猟と生産の両方を管理するEBIJINさんから「100%北海道産熟成鹿肉」をご紹介します。
EBIJINさんは北海道産のシカ肉、それも赤身だけを取り扱うことをこだわりとしています。
また、数年かけて研究した血抜きの技術と熟成方法を活かした「上品な味わいのシカ肉作り」も特徴的な部分です。
ちなみにシカ肉は低カロリー高たんぱく、さらに豊富な栄養素を兼ね備えた食材なので、ダイエット中の方にもおすすめができます。
「お肉をガッツリ食べたいけどカロリーが気になる…」という方はぜひこちらのシカ肉を食べてください。
【購入はこちらから】
【外もも肉2枚】100%北海道産熟成鹿肉 1,980 円 (税込 / 送料別)
食べチョクのオススメお肉⑩菅乃屋「馬刺しスライス3種食べ比べセット」
生肉の王様とも呼ばれるのが馬肉です。
そしてそんな馬肉の一大産地と言われる熊本県から極上の「馬刺しセット」をご紹介していきます。
こちらの菅乃屋さんは馬の肥育から加工、販売までをすべて一貫しておこなっている生産者です。
阿蘇の伏流水と独自の穀物飼料を与えて育てた馬は健康そのもの、屠畜から加工までを約3時間以内におこなうことで新鮮さもキープしています。
ちなみに、こちらのセットには馬刺しの定番である霜降り・赤身・フタエゴの3種類が含まれているので、各部位が存分に味わえるようになっています。
馬刺し好きの方も納得する商品ですので、ぜひ一度購入してみてください。
【購入はこちらから】
馬刺しスライス3種食べ比べセット 3,000 円 (税込 / 送料別)
まとめ
食べチョクに登録されているお肉のジャンルの中から、オススメの商品を10種類ご紹介してきました。
食べチョクには他にも魅力的な食材や商品がたくさんありますので、ぜひ一度その内容をチェックしてみてください。
簡単な無料会員登録だけでお好きな商品をご自宅まで届けることができます。
おひとり用のお肉を用意しているところも多いから利用しやすいですね。


\食べチョクへはこちらから/
▶︎ 公式サイトはコチラ