キーワード:食べチョク 米粉 オススメ

食べチョクの米粉
① たむら畑 京都府

令和元年産ミルキークイーン米粉1kg×2袋
価格:1,400円 税込 送料別

▶︎ この商品を見る
完全無農薬で育ったお米で作った米粉。だまになりにくい米粉は、ふるいにかける必要がなく、扱いやすく、油を吸いにくいため、揚げ物をからっと揚げる事ができます。小麦粉の代用品として使いやすいので、揚げ物やパン・お菓子作りやホワイトソースなどにもオススメです!
② フェルムナチュレール・コクブン

自然栽培米粉のパンケーキミックス
オリジナル&フランボワーズ(ラズベリー)2袋セット
価格:1,600 円 (税込 / 送料別)

▶︎ この商品を見る
米粉だけでなく、パンケーキミックスの他の原材料にもこだわっています。自家製ドライフランボワーズが入ったフランボワーズミックスとオリジナルのセットで、食べ比べも楽しめます。
③ 清須ライスセンター 愛知県

【グルテンフリー】米粉の天ぷら粉 300g×4袋(とよはしこめこ使用)

▶︎ この商品を見る
小麦アレルギーのお子様にオススメな、米粉の天ぷら粉です。農薬を一切使用しない、無農薬栽培のお米です。ホタルがいる水のきれいな田んぼで育ったお米は生産者さんの自信作なんですって!!
それではちょっと米粉についてあまり詳しくない方にご紹介♪
米粉とは?
米粉とはお米を製粉したもの。
普通の米ではなく、うるち米やもち米(下の写真)から作られます。製粉とは、穀物をひいて粉にすることです。

米の主要成分である炭水化物は全体の70~75%含まれており、その主体はデンプンで、このデンプンはアミロースとアミロペクチンという成分から構成されています。これらの割合によって「うるち」なのか「もち」なのかが決まります。

最近よく耳にする米粉ですが、食べた事があるという方はそこまで多くないと思います。健康食品が人気の昨今、米粉の人気のポイントはどんなところなのでしょうか。
米粉は昔から親しまれてきたお煎餅やお団子に使用されてきました。現在は、製粉技術の発達によって粒子を細かく、出来るようになった為、小麦粉の代用として注目されています。また、国産米の消費拡大につながる新たな需要期待がされています。
(ウィキペディア)
米粉のオススメポイント
①グルテンフリー
②もちもちとした食感
③お米が苦手な幼児も食べてくれる

①グルテンフリー
グルテンとは?
小麦やライ麦などの穀物の胚乳殻生成されるタンパク質の一種であるグルテニンとグリアジンが水を吸収して網目状につながったものです。グルテンは食物アレルギーの原因となるタンパク質でもあります。
もともとグルテン除去食は、セリアック病や小麦アレルギーなどを改善するための食事療法として取り入れられていました。ではなぜグルテンフリーが注目されたのか。それは、小麦粉の身体への影響を考え、健康維持をしたい方に注目されているからなのです。小麦粉は、人によっては、消化不良や便秘、腸内環境の悪化、偏頭痛など様々な事につながる可能性があります。またグルテンを含む小麦には中毒性があり、食べ過ぎてしまう事も多くなる為、ダイエットの大敵なのです。肌の調子が悪い方、健康維持や、ダイエットをしている方にも、是非小麦粉の代用として、米粉をオススメします!
②もちもちとした食感
小麦粉と違うのはもっちりとした食感にあります。小麦粉との違いを楽しんでみてくださいね。この弾力が病みつきになります♪
③お米が苦手な幼児も食べてくれる
お米を食べたがらないお子様でも、米粉でパンやパンケーキにして食卓に並べると食べてくれるという方は多いと思います。我が家では、健康管理の為、小麦粉をなるべく減らした生活を自分も、子供にもしたいので、楽しみながらできる範囲で米粉を利用するようにしています!
米粉を取り入れて、おいしく健康に毎日を過ごしたいですね。
食べチョクでは、他にも生産者さんが出品されています!お気に入りが見つかりますように。